スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

【odeco】でのshop製作記や日々のぐたぐたなど。
愛とは、決して偏らずおごらず高ぶらず自然と湧いてくる温かい感情。
KEEP THE CROWN.
感謝が生まれ愛が広がる。
誰かや何かを批判して生きるより
心から愛せる事に情熱を注ぎたい。
たとえ、器量が悪くても、不健康でも、貧乏でも、肌の色が違っても
お金持ちじゃなくても…
人と比べる生き方じゃなく自分の置かれてる問題ごと愛せる生き方を選びたい。
誰もが生まれながらにQueenでありKingなんだから…
2013.06.05 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
こんにちは、とうとうこのブログを放置するどころか
存在を忘れてしまいそうになりました。
ここ数ヶ月、様々な物つくりに励んできましたが
やはり、慣れ親しんだお洋服作りを忘れてはいけないと
また、陰ながら作っておりました。
一度は、自身の限界に戸を立ててしまい
odecoごと閉鎖してしまおうかと考えていたほどです。
10年以上にも渡り一つの事をコツコツ続けてこられた幸せを
かみ締めつつも、私には出来ることがこれしかないのかと
がっくり胸を下ろすこともありました。
-ただ、だらだら10年続けてきただけ-
そんなフレーズが頭をよぎりました。
まさにその通りかもしれません。
ブライスを初めて手にしたときの喜びをすっかり忘れていました。
ネオブライスのモンドリアンをとある人のサイトで見た時に
「何これ?」「可愛いっっ」「欲しい」と電流が走ったのを
覚えてます。すぐにその足でトイザラスを目指し
箱に入り睨みをきかせた(初期のブラさんの眼光たるやw)
モンドリアンをすぐに連れて帰りました。
6000円も出してお人形買っちゃったと、ドキドキ。
ブロンドの髪の毛に大きなアンバランスな頭
ぎょろりとした4色に変わる瞳
なんて可愛らしいお洒落なお人形なんだと
帰りの車の中ですぐ箱から出し、「みてみてお洒落でしょ!」と
言わんばかりにダッシュボードに置いて見せびらかしながら帰った。
小さい子も居る大の大人が娘より先にお人形を買い
喜んでしまった。
でも、今思えばあのモンドリアンとの出会いがodecoの始まり
だったんだと先日、棚の中で眠る彼女をみて思い出すことが
出来ました。
-この子にお洋服を作りたい-
そう思ったものの、当時の私はミシンは愚か針すら満足に
扱えない不器用物で自分で作るなんて考えもしなかった。
でも毎日思う内にいつの間にか服を作りたい熱に侵されてた。
そんなある日、友人が子供の物を作ると言う事でミシンを購入した。
そのミシンがとても可愛い形で今度は、使い方すら分からないのに
ミシンの事で頭が一杯に…
使いこなせない物に数万円も出して飽きてしまった時に
もったいない…(使いこなせる自信が微塵もなかったから)
こう思ってしまい、中々行動に移せなかった私に母が
見るに見かねてプレゼントしてくれた。
それから、服を作るんだ!と届いたミシンで毎日毎日
練習した。
真っ直ぐ縫えないどころか直ぐに絡まるし
仕上がりが残念だし一枚のきちんとしたワンピースを
作り上げるまで50着以上は、失敗した。
時には、1日もかけて作ったのに上手く行かなくて
自分の不器用さに涙した事もあった。
でも不思議とやめてしまおうとは、考えなかった。
練習して数週間後には、簡単なスカートとTOPSが作れる
ようになっていた。
嬉しくなった私は、オークションに参加した。
自分が作った作品を誰かが見初めてくれ、代価を
与えてくれる。その初めての体験にドキドキした。
-1200円-
これがはじめて私が出品し落札して頂けた金額だった。
今でも忘れない嬉しい出来事で原点だった。
長くなってしまったけど、きっとその時の思いや情熱が
いつの間にか薄れてしまったんだと思う。
ショップをオープンする度、お客様が掛けてくれる
言葉に感謝しつつも自身の中の作りたい情熱が消え、
いつの間にか作らなきゃ、喜んでくれるお客様の為に作らなきゃと
誤った方向に進んでしまい、空回りしてしまったんだと思います。
楽しんで作ってる人の作品ってセンスも磨かれてるし
頑張りも伝わるし、大変な作業を大変って言わず
常に作りたい作品と向き合い、それを欲しいと言ってくれる
人達の事を思っている。
生地を上手いこと縫い合わせてるだけじゃない姿勢が
ひしひしと伝わるし愛情すら感じるんです。
有名、無名なんて関係ない。
要するに楽しんでるか楽しんでないかの
思いに尽きるんだけど思います。
初心を思い出したら長年かけてやってきたことへの
答えが出た気がします。
そして、1人でも私のお洋服を待ってくれる人が
いるならば、作り続けて行こうと思います。
今日か明日ショップをオープンします。
メルマガ、Twitterで詳細お知らせしますね。
頑張るよ!(●´ω`●)
2013.06.03 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
4月9日21時~12日正午まで
「ベッツィーの春ショップ」オープンします。
今回のショップは、ベッツィーサイズのみなんですが
写真を撮ってみました。天気が悪すぎて今日は、無理かと思いましたが
一瞬日が差したのでその隙にさーっと撮りました。
ブライスとおでこちゃんのユーザーの方に参考にして頂けたらと思います。
「昭和ワンピ」(画像一番下)をブライスに着せたところ
入るには入るんですが肩幅がきつきつでお勧めできませんでした。
「マカロンカラーワンピ」は、ご覧の通り超ミニ丈になってしまいました。
これでも可愛いといえば可愛いのですがもう少し丈が欲しいところ。
ご要望がありましたら今度改めてブライスサイズを作りたいと思っています。
私の事だからいつになるやら…すみません。
2012.04.09 | | コメント(0) | トラックバック(0) | SHOP
こんばんは、ricocoです。
長く厳しい冬が終わりようやく待ちに待った春到来と
言いたいところですが今日もまた雪。
もう4月ですよ-----!と空に向かって吠えたいくらいです。
でもきっとあと数ヶ月もすれば恒例の猛暑に襲われ
この時の寒さを懐かしくと言うかありがたかったと
思い出すんだろうな。
天候がまだなら気持ちだけでも春にならなければ!
まずは、久しぶりに夜空の星を眺めたいな。
最近寒くてずーとみてないから。
夜空に願いを…
2012.04.06 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
家の窓から見えるこの景色も今では真っ白です。
眠る前に窓から見える月を見るのが日課だったんですが
今では、窓に霜がつき開閉すらままならない状態…
早く春にならないかな…
2012.01.30 | | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
Author:ricoco3
【odeco】でドールoutfitの製作をしています。たまにほのぼの系イラストを描いたりしています。ブログの内容は、日々の事やSHOPの進行状況、お人形のフォトなどが殆どかな。
ブログをはじめて早7年目、楽しみながらのんびり行きたいと思います。